2023-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは ぐらぐらママです 最近の私、次々願いが叶うというか、 引き寄せ?みたいなことが起こっていて、 ラッキー!って思うことが続いています 【その1】 先日、お誕生日だったので、 自分で自分へのプレゼントを考えていました。 モノもいいけど、特…
こんにちは、ぐりぐらママです 新学期が始まって3週間。 我が家の次男(中2)は不登校さんです。 1学期、それまで通っていた 適応指導教室にも行かなくなった息子。 当初「1週間くらい休みたい」と言っていたのが、 結局、休みは続き、そのまま1学期が終…
こんにちは、ぐらぐらママです 先日、私の身に起きたコワイ話を。 メガネのレンズを拭いていたら、レンズが外れてしまい、そのまま落としてしまいました。 フレームには戻せたのですが、レンズが一部欠けてしまいました。 購入からまだ4ヵ月、 保証期間内で…
こんにちは、ぐりぐらママです 楽しかった夏休みが終わります。 次男は、小学3年生の頃から 夏休みが終わる1週間ほど前から 「2学期が始まっちゃうカウントダウン」 というものが始まるのが恒例でした。 特に小3、小4の頃は 夜、布団に入ると、 大きな…
こんにちは、ぐりぐらママです 映画「バービー」を観てきました。 宣伝とか予告とか公式サイトなどを観ていて 私はバービーでは育っていないんですけど、 (リカちゃん世代) でも、ピンク色のキラキラした ”バービーランド”が可愛くて、 「You Can Be Anyth…
こんにちは、ぐりぐらママです 三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました。 www.ghibli-museum.jp 毎月10日に翌月分のチケットが発売になります。 発売されると早々に完売してしまうので、 「あそこはチケットが取れない」 と、ずっと先入観で諦めていたので…
こんにちは、ぐりぐらママです 先月オープンした ワーナー・ブラザース スタジオ・ツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター 行ってきました。 www.wbstudiotour.jp ツアー前のお話はこちら ↓ www.grigra-mom.com この施設、イギリスに続き、世界で2…
こんにちは、ぐりぐらママです うちの息子たち、ハリー・ポッターの映画が大好き♪ 映画は、ハリー・ポッター全作品に加え、 ファンタスティック・ビーストも観ています。 東京都練馬区にある「としまえん」 という遊園地が閉園し、 その跡地にこの度オープン…
こんにちは、ぐりぐらママです 埼玉県所沢市にある ”ところざわサクラタウン”に行ってきました。 tokorozawa-sakuratown.com お出掛けのついでに、 夜にちょこっとお散歩だけ。 とってもキレイ✨ 隈研吾さん設計のこの建物、斬新✨ (素人が何ですけど) 水辺が…
こんにちは、ぐりぐらママです 今、横浜がポケモンで溢れています!! 「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」 という ポケモンゲームやポケモンカードの 「ポケモンバトルの世界大会」 が、今年初めて日本で開催されます! 開催地である横浜は、…
こんにちは、ぐりぐらママです 「推し活」しちゃいました♫ 私の推しYouTuber 「おるたなChannel」のグッズが イトーヨーカドーから発売されました✨ といっても、今までこういの 買ったことないんです。 チャンネル見るのは面白いし大好きだけど、 誰が好きと…
こんにちは、ぐりぐらママです 今日私は、あるお仕事を1つ断りました。 自分の都合で、引き受けられるものだけを 受ける、フリー(歩合)の契約スタイルでは あるのですが、 今まで、 私は断っているつもりでも、 はっきり言ってるつもりでも、 担当さんに…
こんにちは、ぐりぐらママです 今日は私、家に1人で、丸1日フリーでした。 パパはお仕事、 長男はバイト、 次男は遊び、 と、それぞれ外出。 そして、なんと私もお仕事がお休み♪ ここ最近、私がお休みでも 家に誰かいたり、 逆に、みんな出掛けていても 私…
こんにちは、ぐりぐらママです 8月2日(水)よりミスタードーナツで フレンチクルーラー50周年記念商品の 「生フレンチクルーラー」 が期間限定で発売されています✨ 6月に発売された「白いポン・デ・リング」 あれは美味しかった 今回も期待を込めて。 し…
こんにちは、ぐりぐらママです ずっと行ってみたかった 「リト@葉っぱ切り絵」さんの 展示会へ行ってきました✨ 〜ボールペンから始まった小さな冒険〜 先月のある日、 「リトさんの展示会、 きっとまたいつか、東京開催があるはず!! 東京で開催されたら絶…
こんにちは、ぐりぐらママです 今話題の「ポケモンスリープ」というアプリ、始めてみました。 寝る前に、アプリをセットして、枕元にスマホを置いて寝る。 睡眠時間、寝るまでかかった時間、 うとうと、すやすや、ぐっすりなどの 寝ている時のリズムまで、 …
こんにちは、ぐりぐらママです 昨日は、 「仮面ライダーギーツ」の映画公開日でした✨ 仮面ライダーファンの次男、 公開初日の朝一で観賞です✨ ☆朝一にこだわる理由☆ ネタバレが出回るかも知れないから、その前に。 観賞特典をいち早くゲット。 学校の人に会…
こんにちは、ぐりぐらママです 夏休みですね。 お疲れ様です。 我が家の次男は不登校さんなので、 年中夏休みというか、 普段と変わらずなのですが、 気持ちは summer vacation! みんなが休みのお休みは、 "不登校"というレッテルが取れるので ちょっとだけ…
こんにちは、ぐりぐらママです 長男ぐり(19)が、母校で行われる 大学受験対策合宿のアルバイトに 出かけました。 昨年は、生徒として参加して、 先輩たちにたくさんサポートしてもらって 厳しい合宿を乗り切り、 第一志望校の合格を勝ち取った経験を 今…
こんにちは、ぐりぐらママです 先日、美容院に行きました。 私、美容師さんはどちらかといえば、 女性が良いのですが、 だいたい男性に当たります。 この日は、いつも通っていた店舗の予約が取れず、 系列の別店舗へ行きました。 久しぶりの女性の美容師さん…
こんにちは、ぐりぐらママです 長男のお誕生日に、 小さい頃からの写真を集めて、 動画にして送ろうと、 写真フォルダを見ていたら こんな素敵なものが出てきました✨ 当時9歳の長男が私宛てにくれた 「感謝状」です。 当たり前のことを続けて素晴らしい そ…
こんにちは ぐりぐらママです 長男ぐり、19歳のお誕生日を迎えました。 おめでとうデネ お祝いは、前日夜に、大好物のお寿司。 たらふく食べてご満悦 当日、主役はお友達と遊びに出かけて 不在だったのですが、 長男が産まれてきてくれたこの日は、 私にと…
こんにちは、ぐりぐらママです 先日、配信である映画を観ていました。 劇中で、 婚姻届を書く2人は幸せMAXの表情。 それを観た私・・・・ あれ?? 記憶がない。 私、婚姻届を書いた記憶がなーい。 え?!書いたっけ? 誰かが代わりに書いた? もしや、独身…
こんにちは、ぐりぐらママです 「metsä(メッツァ)」に行ってきました。 ここは、埼玉県にある 「ムーミンバレーパーク」 があるところ。 無料エリアの「メッツァビレッジ」と 有料エリアの「ムーミンバレーパーク」 北欧ムードたっぷりの両エリア、 とーって…
こんにちは、ぐりぐらママです 2023上半期が終わり、 夏到来ですね! 6月最終日、 「今日で6月が終わりだよー」 と、次男(中2)に話し掛けたら 「すっごい楽しかった!! 6月って、祝日がないのにさ、 すごく楽しかったよね!!!」 祝日がないのに。。。…
こんにちは、ぐりぐらママです 自分のこと、ほめていますか? 有川真由美さんの「自分ほめ」という本から 自分自身と向き合ってみました。 私は「自分ほめ」苦手でした。 できないこと、 足りないことばかりに目がいく。 みんなはもっとできてる、 みんなも…
こんにちは、ぐりぐらママです 息子が自宅警備員(完全不登校)となり早2ヶ月。 私も在宅ワーカーなので、 ずーーーっといっしょ。 もちろん、別の部屋で過ごしたり、 顔を合わせてばかりにならないようには意識しています。 家庭内平和を保つために。 この日…
こんにちは、ぐりぐらママです 平日お家生活が続く、次男ぐら(中2)。 もはや自宅警備員(笑) たまに「ひま」と言うようになってきました。 活力が出てきているのかな。 「ひま」が、少しでも埋まればと、 スーパーでこれを。 ↓ 知育菓子。 「うわぁ~✨こ…
こんにちは、ぐりぐらママです 先日、高校時代の友人と久々に会って ランチしてきました お互い母親なので、 子育ての悩みなどはそれぞれあるし、 話題にもなるのですが、 それでも、学生時代の友人というのは、 子供の話をしていることが、不思議になる瞬間…
こんにちは、ぐりぐらママです 思春期で、反抗期で、不登校の息子との関西旅も最終日。 この日は、お友達と合流しての大阪観光! まずはここ! ポケモンセンターオーサカ! (トーキョーとの違いはあるのかな?!) 煙筒からこのおじさんもいた。 夏先取り(…