ぐりとぐらとママのきろく

元不登校長男「ぐり」と、現役不登校次男「ぐら」との記録です。

今できることを、今できるだけ。

こんにちは、ぐりぐらママです🌈

長男の卒業に続き、次男ぐらも、

中学1年生を修了しました。

最終日も、ぐらは学校ではなく、適応指導教室へ行きました。

が、

通知表、修了証は在籍の学校へ受け取りに行かなければなりません。

 

ですが、

我が家の次男は現在、

学校完全拒否になっています。

最後だろうが関係なく、

無理なものは無理!!!

なんですよね。

私も、行くことが正解で、

行かないのがダメとは思っていないので、

困ったなぁという気持ちはありません。

むしろ、「行かない」「行きたくない」

「ママ、行ってきてくれる?」

と話せていることに安心しています。

 

といった感じなので、

我が家の場合は、

私が受け取りに行く予定にしていました。

 

が、「行かない」って言いながらも、

心では葛藤しているんですね。

 

いざとなったら、

「車からは出ないけど、行く」

と、学校まで一緒に行きました。

学校に到着すると

「先生を(車に)呼んでこないでね!!」

と念を押されました。

「おっけー!」(←軽い母。笑)

息子の気持ち、しかと受け止めました。

学校に足を踏み入れた(車だから足はついてないけど笑)

それが、息子の今の精一杯だと感じたので。

 

先生にも事情はお話して、

息子の気持ちを尊重して頂けるようお願いしました。

 

「今できることを、今できるだけ」

 

以前、お友達が教えてくれた言葉です。

これを意識していると、

焦ることなく、

よーし!順調!順調!!

そんな気持ちになれます。

 

<中学1年生の振り返り>

学校というくくりからは外れますが、

1人で出来ることが急増しました!!!

 

1人で、バスにも電車にも乗れるようになりました。

1人で、適応指導教室まで通室できるようになりました。

1人で、行ったことない街にも行けるようになりました。

1人で、自転車で出掛けられるようになりました。

1人で、カードゲームの大会に参加できるようになりました。

1人で、映画鑑賞を楽しめるようになりました。

1人で、外食できるようになりました。

 

バスを乗り間違えたり、

電車を乗り間違えたり、

スマホを落としたり、

と、何度か失敗もありましたが、

その都度、対応をちゃんと考えられ、

適切な大人を頼ることもできていたので、

いい経験になったなと思っています。

(スマホも落とさなくなりましたー。成長😊)

 

そして何より、私の1ヶ月間の入院中、

大変なことも不自由なことも寂しさもありつつ、

不器用ながらも一生懸命生活してくれました!!

(ありがとう!!)

 

あとは、反抗期真っ只中で、

態度にイラッとすることもありますが

それも含めて成長ですね。

 

順調、順調!!

 

そうそう!

反抗期くん、部屋の壁を足で

”ドン”ってやったら、

壁に小さな穴が開いちゃったらしく・・・

稲妻のような蹴りを繰り出す猫

でも、ちゃんと自分でビニールテープで補正し、

その上からポケモンパンのおまけシール貼って

可愛く仕上げられていました(笑)

 

ちなみに、穏やかな長男ですら

中3の時に、1つ穴開けてます。

今は笑って話してます。

 

「青春の穴」

これ以上増えないことを願います(笑)

 

でもここ2週間くらい、次男の反抗期、

落ち着いているような。

笑顔が増えて、フツーに話してくれます。

私の話も、反抗期絶頂中は、

いつも怒っているような、しかめっ面で

いちいち反抗していたのが、

今は笑って話せます。口調も穏やか。

お小言いっても、笑って誤魔化してきます。

口笛ふく真似をしながら、

ニヤニヤしながら、

逃げていきます。

冷戦状態なのか、1つ階段を上ったのか、

休みだから気持ちが落ち着いているのか、

そもそもの次男が戻ってきています。

 

次男は、来年度も

「2年生も学校へは行かない」

「適応指導教室はがんばるよ」

と言っているので、

応援していきたいと思っています。

適応指導教室では、今年から

お兄さん、お姉さんチームの「中学生組」になりました。

ならではの苦労もしたようですが、

いい経験です。

 

大丈夫。

順調、順調!!!

中学一年生、おつかれさま!!